麟蹄郡の紹介


-
プロフィール
都市名:麟蹄郡(韓国)
市長名:崔 相基(CHOI Sang-Ki)
人口:32,424人
面積:1,645.56平方キロメートル
緯度:北緯38度05分
平均気温(2010年):10.2度
最高気温(2010年):33.1度
最低気温(2010年):-22.8度
降雪量(2010年10月~2011年5月までの合計):46センチメートル
市のシンボル:
麟蹄郡の旗
麟蹄郡の姉妹・友好都市
-
琴浦町(日本)、寧安(中国)、ソウル特別市広津区(韓国)
都市PR
麟蹄郡は韓国江原道の北東部に位置し、韓国の首都ソウルからおよそ1時間30分の距離にあります。韓国と北朝鮮の間にある軍事境界線の近くにある町です。
麟蹄郡には雪岳山(ソラクサン)国立公園や韓国で最も大きな湖である昭陽湖(ソヤンホ)という魅力的なレジャースポットがあり、多くの人々に親しまれています。さらに、ラフティングやバンジージャンプ、国際標準のレース場など様々なレジャースポーツ施設を備えており、麟蹄郡を訪れるたくさんの観光客が、多様なレジャースポーツを楽しんでいます。
毎年1月に開催されている「わかさぎ祭り」は韓国を代表する冬の祭りのひとつで、国内外からおよそ80万人が訪れています。大きさ7センチメートルくらいのわかさぎは、白と銀色の模様があり、その美しい姿から「冬の湖の妖精」と呼ばれています。お祭りでは多彩なイベントを楽しむことができ、忘れられない思い出となるでしょう。
-
関連サイト
公式サイト:http://www.inje.go.kr/portal/main/index.htm
麟蹄郡の位置